福島GameJam 2017

Fukushima Game Jam 2017 Official site

福島GameJam 2017

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • 日本語
    • 開催概要
    • 最新投稿
  • English
    • Concept
  • 作品制作ルール
  • メディア掲載等
  • Archives
    • 2014年
    • 2014年作品
    • 2013年
    • 2013年作品
    • 2012年
    • 2012年作品
    • 2011年
    • 2011年作品
  • パートナー/Partners
  • 連絡先/Contact

カテゴリーアーカイブ: 未分類

3月11日

投稿日時: 03/11/2022 投稿者: NAKABAYASHI Toshifumi

福島GameJam-TF(タスクフォース)世話人の中林から、IGDA日本として継続している活動について

→ 「3月11日」

カテゴリー: 未分類

イベント概要 / Description

■メイン会場 / Main Venue
福島県南相馬市 / Minamisoma, Fukushima, Japan締切ました


■サテライト会場 / Satelite Venues

□国内 / Japan
・宮城県・仙台 / Sendai, Miyagi
・HAL東京(新宿) / Shinjuku, Tokyo
・I/O電子工作(東京) / Tokyo
・武蔵野市ぴこす(東京) / Musashino, Tokyoメイン会場に統合されました
・ビサイド(東京) / Tachikawa, Tokyo
・東京工科大学(東京) / Hachioki, Tokyo
・湘北短期大学(神奈川) / Atsugi, Kanagawa
・名古屋 / Nagoya, Aichi
・岡山 / Okayama, Okayama
・愛媛 / Ehime
・広島 / Horoshima, Hiroshima
・熊本 / Kumamoto
・沖縄 / Okinawa

□海外
・台湾・台北 / Taipei, Taiwan
・台湾・高雄 / Kaohsiung, Taiwan
・チリ / Chile


ジーパラドットコム・福島GameJam特設コーナー

Twitterハッシュタグ#fgj17をご確認ください。

Tweet using the hashtag:#fgj17

@fgj13_bot のお気に入りに登録されたツイート


IGDA日本オンラインセミナー#08 「福島GameJamとメディア芸術祭」(2014年2月18日収録)

「福島ゲームジャム in 文化庁メディア芸術祭」成果発表会(2014年2月9日収録)


2013年の様子はこちらより御覧ください

2012年の様子はこちらよりご覧ください(USTREAM)

2011年の様子はこちらよりご覧ください(YouTube)

最近の投稿

  • 3月11日
  • 福島GameJam(2011)から10年
  • March 11, 2020 / 2020年3月11日
  • March 11, 2019 / 2019年3月11日
  • We hope that everyone in Taiwan is safe. / 台湾の皆様へ

過去の記事

主催
NPO法人IGDA日本

共催
IGDA東北

協賛

サイバーズ株式会社      OPTPiX SpriteStudio      国際アート&デザイン大学校   専門学校WIZ国際情報工科自動車大学校   ステーションプラザホテル    Unity      

機材協力
メディアパートナー




(順不同)

fgj_force(atmark)igda.jp
Proudly powered by WordPress